お問い合わせ番号 : No.35
大阪府高槻市 フローリング工事
畳からフローリングへ。カンタンに見えて細かい技が効いた施工です。
畳が古くなってきているので、和室をフローリングに張り替える工事をさせていただきました。
一見すると簡単そうな施工に見えますが、水平の調整や下地の処理、割り付けなど職人の細やかな技術が駆使されています。
![5A6D76BB-EF7D-4781-87DC-D5DB16E39C10](https://art-kensou.net/wp/wp-content/uploads/2022/03/5A6D76BB-EF7D-4781-87DC-D5DB16E39C10-700x450.jpeg)
![4C93FABB-768A-4FD1-ACFD-46BBECBC10CD](https://art-kensou.net/wp/wp-content/uploads/2022/03/4C93FABB-768A-4FD1-ACFD-46BBECBC10CD-700x450.jpeg)
建物種別 | 一戸建て |
---|---|
工期 | 3日 |
リノベーション面積 | 12㎡ |
---|---|
築年数 | 40年 |
総工費 | 20万円 |
---|---|
施工箇所 | 床 |
アート建装担当者の
おすすめポイント
![IMG_0246](https://art-kensou.net/wp/wp-content/uploads/2022/03/IMG_0246-700x450.jpg)
担当 岡崎
古い畳の床から真新しいフローリングに張り替えさせていただきました。壁紙や天井などの箇所のリフォームをしなくても、部屋のイメージが大きく変化する施工だと思います。
老朽化した床を放置したままにしておくと、下地から日に日に古くなっていきますので、床鳴りや軋みといった原因になります。
まずはお気軽にご相談ください。